U10 びわ交流戦

5/28(日) 本日は滋賀総合グラウンドにて、京都の太秦さんとTMをさせていただきました。4年生の3名は3年生とU10のカップ戦へ参加の予定でしたが、体調不良のメンバーがいて、急遽こちらから1名カップ戦に行ってもらい、8名ギリギリでのTMとなりましたが、追加試合とPK戦も含めて、ガッツリと試合ができました。

寄せも早く、バランスも良く連動されてて、スペースを使って上手くボールを回されました。大変勉強になりました。チームとしての課題がはっきりとわかるトレーニングマッチとなりました。

暑い中よく頑張って、最近皆んな上手くなってきましたが、満足してませんか?自分が上手いと思ってる選手は見ている世界を広げて下さい。サッカーの世界も競争です。チーム内の隣の選手と自分を比較してもあまり意味がない。外にはもっともっと凄い選手がいる。だから、それを物差しにして取り組めば、伸びしろの太さは太く変わります!思い通りにならないと、お互い起こってしまった結果だけを見て、文句を言う選手もいます。大事なのはそのような結果が出る前の働きかけを選手同士、チーム内でできているかどうか。グラウンドを出れば、どんどん仲良く遊べばいいです。でも日々の練習や試合ではお互い厳しく要求するようにならないと自分がチームが成長できません。言わないから責任が生まれない。責任がないから自分で行動する必要性がなくなって、これがいわゆる「なぁなぁ」という緩い環境を生み出します。「声を出す」ということは、上手くなりたい!チームを強くしたい!という気持ちのぶつけ合い。そこにはチーム全体を真剣に考えての言葉が出るはず。それは悪口でない。悪口ならコーチは許しません!練習でもプレスの弱い選手には「もっと強く来いよ!」とお互い成長できる声かけをどんどん増やしていこう!

対戦いただいた太秦さん、応援していただいた保護者さん、ありがとうございました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA