U11 彦根グリーンカップ

6/8(土)・6/9(日) この週末は荒神山グラウンドにて、彦根少年サッカー委員会主催のU11彦根グリーンカップに参加させてもらいました。

2日間の大会でこの2日間でまたしっかりと成長できるように、チャレンジしていきましょう!

1日目の予選は4チームのリーグ戦で、全て1点差ゲームの接戦の中、2勝1敗の得失点差で3位となりました。

U11ともなると、「強度」が求められます。強度と言えば、球際、フィジカルが思い浮かびますが、サッカーをする上では「身体の強度」だけでなく「脳の強度」も必要です。それを高めるのは、やはり日頃のトレーニングやTMだと思います。ここを意識しないと練習の強度も下がります。その中での認知や判断、駆け引きは公式戦ではほとんど意味を成さないと思って下さい。普段の練習から、お互い強度の強いトレーニングをしてこそ、お互い上手くなります。頑張っていきましょう!

トップチームが県大会の最中なので、応援に行けないため、途中に応援動画を撮って気持ちだけでも届けて一緒に戦いました。頑張れー!

2日目の結果は今日も1点差ゲームをものにできずに3位トーナメントの3位で大会を終えました。接戦ということは、それぞれの課題とチームの課題を解決できればひっくり返ります。目の前の今日、負けたからと下を向かない!むしろ、個人として、チームとして、グッと上昇する時ではないでしょうか。6年生の最後に先発でピッチに立てるように、今!頑張りましょう!期待しています。

運営・準備していただいた関係者様、対戦していただいたチームの皆さん、応援していただいた保護者さん、2日間ありがとうございました。

Follow me!