チーム創立

びわSSS設立は1984年(昭和59年)の4月
元城交流は平成元年から交流。

びわSSS活動方針

BIWA

Brave (勇敢な)
Intelligent (頭の良い)
Wholesome (健全な)
Athlete (アスリート)

をモットーに、滋賀県湖北地区で活動しています。

歴代チーム記録!

★2017年以降の県大会・関西・近畿大会成績

News & Information

  • U11 びわ交流戦
    12/7(土) 本日はびわ南小学校にて、U11のびわ交流戦をさせていただきました。びわ・大原合同6年とTSCさんに来ていただき、6年には胸を借りるつもりで、TSCさんとは来週の全農杯県大会に向けて全農杯形式の試合もさせて […]
  • U11 リベラールフェスティバル
    12/1(日) 本日は豊川市スポーツ公園にて、リベラール豊橋FCさん主催のカップ戦に参加させてもらいました。前日に引き続き、選手達と相談しながらのチーム作りです。 新しいチームを選手達が作っていけるように!メンバー同士の […]
  • 第8回 オリベS杯 U11
    11/30(土) 本日は土岐市総合公園多目的広場にて、FCオリベ多治見さん主催のカップ戦に参加してきました。先日の全日の激闘の余韻も残る中、コーチも選手達も夢は前にしかないと切り替えて、新トップチーム始動です。2名休みで […]
  • JFA 第48回 全日本U12サッカー選手権 滋賀県大会 決勝
    11/24(日) 朝は少し冷え込んで、寒い日になりました。まずは6年生最後の公式戦をファイナルまで戦えることは素晴らしいことです。今日までに積み重ねてきた全ての事を、今自分が出来ることを全力で出し切りましょう! 決勝の相 […]
  • JFA 第48回 全日本U12サッカー選手権 滋賀県大会 準々決勝・準決勝
    11/23(土) 準々決勝を迎えて、最後の全日はここ数年、ベスト4の壁に阻まれてきました。でもそこから上に行けるように準備して臨んでいます。 今日も緊張気味ですが、鬼門の準々決勝!最高の試合ができるように! 結果はボール […]