U9 びわ交流戦

11月20日(日) 本日はびわ南小学校にて、U9びわ交流戦をさせてもらいました。隣でU11も試合があり、何名かは4年からU11に招集される中、4年の招集メンバー以外と3年生で2チーム作り、びわ①・びわ②として笠縫東さんには4年も出る旨を伝えて、お相手していただきました。

3年生にもなると、少しずつ連携できるようになってきました。自分が得点を取るのも大事です。でも「どれが1番得点に近いのか」を選択できるようになって、決定的なチャンスを演出できる選手、それにチャレンジする選手が何人か出てきました。4年生に、大会も近い3年生にしっかりと悪い現象が出るように協力してもらったおかげです。

知ってほしいのは「一切の物事は無色であって、色をつけているのは自分自身である」ということ。失敗して「ごめん!」と言って失敗しないようにチャレンジをやめて、ボールに関わらないようにする選手、早いうちにミスして、チャレンジして次はうまくいくように改善しようとする選手。ミスの捉え方をポジティブに考えてほしいです。確かにボールに関わらなければミスはしないけど‥上手くはならないし、仲間の信頼も得られない。自分でレベルを下げず、向上心を持ってサッカーと向き合いましょう!

対戦いただいた笠縫東さん、応援していただいた保護者さん、ありがとうございました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA