U9那珂一SSS主催TM参加
2月24日(土)、那珂第一小学校で那珂一SSSさん主催のTMに参加しました。
当日は、いわゆるサッカー日和。良いトレーニングとなりました。
体調不良者もいて、7人での試合。やむを得ません。
最近、「つなげる」ことを取り入れて試合に臨んでいます。
水曜練習、木曜練習とも、「つなげる」ことを集中して行っています。
オーバー、インナー、落とし、ダイレクト、前向きの選手、サッカー用語のオンパレードです。
正直、蹴るが不十分な状態で、この練習をしても、意味があるのか、疑問ですが、蹴ることの重要性を身をもって知ることも、また重要です。
やはり、できません。ただ、運動神経の良い選手だけが、良いサッカープレーヤーになれるほど、サッカーという競技は単純ではありません。
(もちろん、運動神経の良いに越したことは、ありません。当然です。)
この練習では、プレースピードを早めることも目的としています。
プレー中、キープすることで、味方プレーヤーのサポートを待つことがありますが、低学年にありがちなのが、とりあえず、後ろを向いて、キープ。
この結果、相手にボールを奪われる、ということです。本団としては、プレースピードを上げていきたい。運動能力で戦うだけでなく、サッカーとして必要な動きを選手一人一人が理解して、サッカーで勝負する。
その辺りの落としこみをしています。
試合を見ていると、この取り組むは、身を結ぶ面もあり、本日の試合でも、良い傾向はありました。
しかし、繰り返しますが、蹴れない選手が、多いのは、失点につながりやすいため、不満が大きいです。
サッカー、足でする競技なので、蹴れないと競技が成立しませんから。
選手たちには、より頑張ってほしいです。
すこーし、サッカーぽくなってきましたが、まだまだです。しかし、コーチの要求に応える水準まで、選手は高めてほしいです。その先には、湖北地域に収まらず、県、関西と繋がっていきます。
およびいただいた、那珂一さん、ありがとうございました。また、保護者各位にも遠方まで送迎等感謝です。
コーチも頑張ります。